本文へスキップ

三重大学生物資源学部共生環境学科 地球環境学プログラムは 地球科学 を中心とした教育・研究を行う講座です.

地球環境学プログラム

公務員試験対策

(執筆者 水域環境学研究室教授 葛葉泰久)
公務員試験の種類
「公務員試験の種類」というと,2つの分類方法があります.一つは,「国家総合職(前の国家一種)」「国家一般職(前の国家2種)」「都道府県職員採用試験」「政令指定都市職員採用試験」「国立大学職員採用試験」のように,試験制度の違いで分類するものです.もう一つが,「土木」「森林」「理工1」「一般事務」「法律」などのように,専門分野で分類する方法です.実際は,「三重県職員採用試験の総合土木を受験する」等というように,2つの分類を組み合わせて考えます.もちろん,同日に採用試験がある場合があるので,日程表をにらんで,できるだけ多くの試験を受けることが必要です.
地球環境学プログラムの学生に適した試験
                                    

過去には,様々な試験の,「一般事務」「森林」「土木」「環境」「農業土木」「化学」等の合格者が出ています.多岐にわたっているのは,地球環境学プログラムで教育する内容が多岐にわたっているからです.しかし,今後あなたが公務員試験を受験するとしたら,「土木」で受験するか,「森林」で受験するのが現実的です.「土木」というのは,世間で共通的に用いる用語としての「土木」です.
土木公務員受験希望者のためのゼミ

過去,2011年度,2012年度,2013年度と3年間,公務員講座をしてきました.2011年度は,たった4か月の勉強で(過去にあらゆる土木系科目を勉強したことがない)名古屋市に受かった人と三重県に受かった人が出ました.人数で考えないでくださいね.「
たった半年の勉強」というのと,「3人のうち2人」という合格率で考えてください.2012年度は,愛知県庁,国家一般職,四日市市役所の合格者が出ました.この年は5名中3名が土木で合格,1名が途中で進路変更して「国立大学職員採用試験」で合格です.繰り返しますが,比率で考えてくださいね.2013年度は,国土交通省中部地方整備局(国家一般職)が2名,三重県が1名,豊橋市が1名,国家公務員一般職(採用延期)が1名,本ゼミの参加者ではありませんが,気象庁が1名でしたこのように,このゼミは今のところうまく回っています.なぜうまくいくのか?というのには,いくつかのノウハウがあるのですが,これも,あなた方がこのゼミに参加したら説明することにしましょう.気象や気候,植物生理や地球システム進化学など,幅広い,あなたの興味のある学問を修め,その道で就職するのも一つの選択,全く進路を変え,研究は研究,公務員は公務員と考え,本ゼミで土木公務員になるのも一つの選択です.このゼミには,地球環境学プログラムの学生で,(工学)土木で受験する人だけが参加できます.                          

森林職種で受験したい人は,松村教授に相談してください.

バナースペース

三重大学生物資源学部共生環境学科 地球環境学プログラム

〒514-8507
三重県津市栗真町屋町1577

TEL 059-231-9590
FAX 059-231-9591


サブナビゲ

ーション