三重大学 気象・気候ダイナミクス研究室(立花研究室)

三重大学 気象・気候ダイナミクス研究室(立花研究室)

異常気象・気候変動・豪雨・豪雪・地球温暖化等についての講演
立花義裕 (三重大学) 2025年1月22日更新

高校生,一般の方,企業の方などに気象・気象災害・気候変動・気候変化・地球温暖化・気候危機等に関する講演や講義等やってきました。それらの中で、公開しても差し支えない資料を置いておきます。引用を明記していただければ、二次利用はokです。時間が許す限り全国どこにでも参ります。遠慮無く電子メールなどでご連絡ください

講演等の資料や案内など


  • 2025年5月25日(日) 鈴鹿市で一般向けの講演
    タイトル「未定」
    主催:気候変動を考える会すずか

  • 2025年2月19日(水) ホテルグリーンパーク津で講演
    タイトル「沸騰する地球 ニューノーマル化する異常気象 どうなる地球 どうする人類」
    主催:21世紀のエネルギーを考える会・みえ

  • 2025年2月9日(日) 三重県教育文化会館で高校生・大学生・若い方向けの講演@グローカル人材育成講座
    タイトル「地球温暖化と異常気象の研究」
    詳細と申し込みは(こちら) 主催:三重県 政策企画部 国際戦略課

  • 2025年2月2日(日) 東京都杉並区で一般向けかんきょう講演会
    タイトル「気候危機:偏西風と黒潮大蛇行からみた猛暑・大雨の仕組み」
    企画運営:NPO 法人すぎなみ環境ネットワーク
    詳細と申し込みは(こちら) 主催:杉並区環境活動推進センター

  • 2025年2月1日(土) 福岡県大木町おおき循環センターで講演
    タイトル「気候危機、どうなるこれからの暮らし」
    主催:あーすくらぶ

  • 2025年1月22日(水) 久居アルスプラザで講演
    タイトル「ニューノーマル化する異常気象:春と秋が消え「二季」に?」
    主催:久居一志地区医師会
    講演時に使用の (ppt資はこちら)講演後3日で消します。

    --------------------------------------------------------------------------
  • 2024年12月18日(水) 日本気象協会北海道本部で講演
    タイトル「温暖化で雪爆弾が増加?気象・気候ダイナミクスの最新研究」
    主催:日本気象協会北海道本部

  • 2024年12月15日(日) 三重大学アート&サイエンスフェスタ2024@三重大学で講演
    タイトル「気候危機:激増する異常気象!春と秋が消え「二季」に?なぜ?」
    詳細と申し込みは(こちら) 主催:三重大学

  • 2024年12月14日(土) 日本水産学会中部支部大会シンポジウム「地球の温暖化が中部地方の水産業に及ぼす影響」@三重大学で講演
    タイトル「気候危機:激増する異常気象の一因は海洋温暖化」
    主催:日本水産学会

  • 2024年12月6日(金) 日本気象学会関西支部で講演@広島合同庁舎
    タイトル「気候危機:異常気象がニューノーマルに、春と秋が消え「二季」に、なぜ?」

  • 2024年12月5日(木) 広島大学工学部で講演
    タイトル「気候危機:異常気象がニューノーマルに, 春と秋が消え「二季」に,なぜ?」

  • 2024年12月4日(水) 日建設計さまで講演@日建設計大阪office
    タイトル「気候危機:ニューノーマル化する異常気象 春と秋が消え「二季」に,なぜ?」

  • 2024年11月27日(水) 企業の防災担当者さま向けに講演@トヨタ産業技術記念館
    タイトル「気候危機:激増する異常気象!なぜ? 春と秋が消え「二季」に?」
    主催:西区防火管理者協議会

  • 2024年11月22日(金) 国分グループ本社株式会社関係者さん向けに講演
    タイトル「ニューノーマル化する異常気象 四季の国から二季の国へ」

  • 2024年11月21日(木) 熊日情報文化懇話会@ホテル日航熊本
    タイトル「気候危機:ニューノーマル化する異常気象」

  • 2024年11月7日(木) 地盤工学会関東支部で講演@東京
    タイトル「気候危機:激増する異常気象!なぜ?」

  • 2024年10月25日(金) 福井地方気象台で講演
    タイトル「温暖化で豪雪は増える?北極寒気と対馬暖流の協働を観測船が捉えた!」

  • 2024年10月24日(木) アナログ技術トレンドセミナ(HAB研セミナ)@京都で講演
    タイトル「気候危機:激増する異常気象!なぜ? 春と秋が消え「二季」に?」
    詳細と申し込みは(こちら) 主催:高周波・アナログ半導体ビジネス研究会

  • 2024年10月22日(火) 三重県肥料商業組合@津市で講演
    タイトル「異常気象がもたらす作物栽培への影響について」

  • 2024年10月13日(日) 塩尻ワイン大学で講演
    タイトル「気象とワイン産業」

  • 2024年9月15日(日) 九州市民大学@福岡市 で講演
    タイトル「ニューノーマル化する異常気象 どうなる地球 どうする人類!」
    詳細と申し込みは(こちら) 主催:九州市民大学

  • 2024年9月5日(木) 三重県立上野高校SSHで講演
    タイトル「気候危機:激増する異常気象!なぜ? 春と秋が消え「二季」に?」

  • 2024年8月30日(金) 名古屋市瑞穂生涯学習センターで講演
    タイトル「沸騰する地球ー気候危機が生む負の連鎖と豪雨ー」

  • 2024年8月29日(木) 三重県立上野高校SSHで講演
    タイトル「気候危機:激増する異常気象!なぜ? 春と秋が消え「二季」に?」

  • 2024年8月23日(金) 名古屋市瑞穂生涯学習センターで講演
    タイトル「異常気象がニューノーマルに,春と秋が消え「二季」に」
    詳細と申し込みは(こちら) 主催:名古屋市瑞穂生涯学習センター

  • 2024年8月06日(水)「ふれあいカレッジ」@三重県総合文化センターで講演
    タイトルは「~異常気象が起こる理由が分かると人生絶対得します~」

  • 2024年8月03日(土) 公益社団法人日本技術士会 中部本部 夏季講演会@名古屋市
    タイトル「沸騰する地球で異常気象がニューノーマルに,春と秋が消え「二季」に]
    詳細と申し込みは(こちら)
    主催:公益社団法人日本技術士会 中部本部

  • 2024年8月2日(金) 三重県立津高校SSHで講演
    タイトル「沸騰する地球で異常気象がニューノーマルに,春と秋が消え「二季」に -気候危機が生む負の連鎖-」

  • 2024年7月18日(火)環境農林水産フォーラム@熊野で講演
    タイトルは「沸騰する地球で異常気象がニューノーマルに,春と秋が消え「二季」に」

    2024年7月13日(土) 三重県の小中学生向けにジュニアドクター講演
    タイトル「キミを変える気象力」
    詳細は(こちら)三重大学ジュニアドクター育成塾

  • 2024年6月25日(火)全国農業共済協会@全国農業共済会館@東京で講演
    タイトルは「沸騰する地球・気候危機が生む負の連鎖」

  • 2024年6月23日(日) みえ風水害対策シンポジウム・防災講演会@伊勢市
    タイトル「船舶観測から見えてきた豪雨の発生メカニズム-鍵は暖かい黒潮に-]
    詳細と申し込みは(こちら)
    主催:三重県・三重大学 みえ防災・減災センター、津地方気象台、三重県、三重大学

  • 2024年6月16日(日) みえ防災塾講義@三重大学で講演
    タイトル「気象学 楽しく学べば 怖くない」

  • 2024年6月8日(土) 環境基礎講座@三重県総合文化センターで講演
    タイトル「沸騰する地球で異常気象がニューノーマルに どうなる地球 どうする人類」
    詳細と申し込みは(こちら) 主催:三重県環境学習情報センター

  • 2024年5月27日(月) 三十三トップセミナー@都ホテル四日市で講演
    タイトル「異常気象がニューノーマルに~気候危機が生む負の連鎖~」
    主催:三十三総研

  • 2024年4月27日(土) 「御蔵山サイエンス研究会」@京都テルサで講演
    タイトル「異常気象がニューノーマル 四季の国から二季の国へ」

  • 2024年4月23日(火) 国分グループ本社サステナビリティー委員会さん向けに講演
    タイトル「沸騰する地球・気候危機が生む負の連鎖ー国分グループの企業活動に影響ありー」

  • 2024年4月11日(火) 岡三証券 経済懇話会で講演
    タイトル「異常気象がニューノーマルに,気候危機が生む負の連鎖~気象学・気候力学の最新動向~」

  • 2024年3月9日(土) 日本気象予報士会東海支部向けに講演
    タイトル「異常気象がニューノーマル!をネタにフリートーク」

  • 2024年2月28日(水) 農協協会「新春特別講演会」@LEVEL XXI 東京會館で講演
    タイトル「沸騰する地球・気候危機が生む負の連鎖」

  • 2024年2月20日(火) 国分グループ本社株式会社経営企画部さん向けに講演
    タイトル「ニューノーマル化する異常気象 どうなる地球 どうする国分!」

  • 2024年1月26日(火) 日本建築構造技術者協会中部支部さん向けに講演
    タイトル「ニューノーマル化する異常気象 どうなる地球 どうする建築!」

  • 2023年11月26日(日) 気象サイエンスカフェ in 名古屋 で話します
    タイトル「ニューノーマル化する異常気象 どうなる地球 どうする人類」
    詳細と申し込みは(こちら) 主催:日本気象予報士会・日本気象学会東海支部

  • 2023年11月22日(火) 国分グループ本社株式会社関係者さん向けに講演
    タイトル「ニューノーマル化する異常気象 どうなる地球 どうする国分!」

  • 2023年11月19日(日) 公開気象講演会『日本海側の大雪とJPCZ』で講演(オンライン)
    タイトル「JPCZの謎を追う! – 最強寒波直下の大気海洋船舶観測 –」
    詳細と申し込みは(こちら) 主催:日本気象学会

  • 2023年11月2日(月) 三重大学と地元企業との連携セミナー@四日市市商工会議所で講演
    タイトル「ニューノーマル化する異常気象は予測可能なのか?~気象学・気候力学の最新動向~」
    詳細と申し込みは(こちら) 主催:三十三銀行、三十三総研、三重大学、四日市商工会議所

  • 2023年9月20日(水) 新食品加工研究会で講演
    タイトル「異常気象がニューノーマルの時代へ? ~~世界で連鎖する猛暑と豪雨~~」

  • 2023年8月26日(土) 第44回日本気象学会関西支部夏季大学で講演(オンライン)
    タイトル「大気と海洋の船舶観測が捉えた線状降水帯と"線状の降雪帯"の姿」
    詳細と申し込みは(こちら)気象学会関西支部

  • 2023年8月21日(月) 尾鷲で小学生向けに講義
    タイトル「みえのうみ通信社~日本有数の雨が多い“おわせ”の海を調査せよ!」
    詳細は(こちら)日本財団+三重テレビ主催の海と日本プトジェクト

  • 2023年8月20日(日) みえ防災塾講義@三重大学で講演
    タイトル「気象学 楽しく学べば 怖くない」

  • 2023年8月08日(水)「ふれあいカレッジ」@三重県総合文化センターで講演
    タイトルは「~異常気象が起こる理由が分かると人生絶対得します~」

  • 2023年8月07日(月)第35回中部地盤工学シンポジウム@名古屋大学ES館ESホールで講演
    タイトルは「ニューノーマル化する異常気象~偏西風蛇行と異常な気象の連鎖~」
    詳細は(こちら)中部地盤工学シンポジウム

  • 2023年8月4日(金) 三重県立津高校SSHで講演
    タイトル「気候危機と異常気象--地球温暖化でなぜ豪雨や豪雪が増えるのか?--」

  • 2023年7月11日(火) 関西岡三経済懇話会で講演
    タイトル「ニューノーマル化する異常気象は予測可能なのか? ~気象学・気候力学の最新動向~」

  • 2023年7月8日(土) 三重県の小中学生向けにジュニアドクター講演
    タイトル「キミを変える気象力」
    詳細は(こちら)三重大学ジュニアドクター育成塾

  • 2023年6月24日(土) 気象予報士会東海支部で講演
    タイトル「ニューノーマル化する異常気象~偏西風蛇行と異常な気象の連鎖~」

  • 2023年6月9日(金) 名古屋市 天白生涯学習センターで講演
    タイトル「大規模長時間豪雨 〜豪雨をもたらす大気とその予測〜」
    詳細と申し込みは(こちら)天白生涯学習センター

  • 2023年5月26日(金) 名古屋市 天白生涯学習センターで講演
    タイトル「気候危機と異常気象 〜海洋が及ぼす影響〜」
    詳細と申し込みは(こちら)天白生涯学習センター

  • 2023年5月23日(金) 岡三証券ビジネスセミナーで講演
    タイトル「ニューノーマル化する異常気象は予測可能なのか? ~気象学・気候力学の最新動向~」
    申し込み問い合わせ:岡三証券株式会社 エクイティ営業部

  • 2023年4月25日(火) 津市河芸公民館で防災講演@津北商工会主催
    タイトル「気候危機と災害級の異常気象の連鎖」

  • 2023年3月13日(月)ー3月16日(木) 静岡城北高校で出前授業(オンライン)
    タイトル「大雪をもたらす線状の降雪帯JPCZの観測」

  • 2023年2月19日(日) 塩尻ワイン大学で講演
    タイトル「気象とワイン産業part2」

  • 2023年2月18日(土) 三重大学で講演
    タイトル「大雪は忘れた頃にやってくる~ひとすじ縄ではいかない三重の雪予報~」
    申し込み等詳細は(こちら)

  • 2023年2月5日(土) 気象キャスターネットワークで講演
    タイトル「連鎖する冬の異常な気象」海洋の重要性

  • 2023年1月14日(土) 丸亀市生涯学習センターで講演
    タイトル「気候危機と災害級の異常気象の連鎖」
    主 催 丸亀市コミュニティ協議会連合会・丸亀市自主防災会等連絡協議会

  • 2022年12月11日(水) 伊賀市ハイトピア伊賀で講演
    タイトル「地球温暖化に伴う異常気象」
    申し込み等詳細は(こちら)

  • 2022年11月30日(水) 津地方気象台で講演
    タイトル「線状降水帯とJPCZに及ぼす海洋の影響」~船舶観測から得た新知見~」

  • 2022年11月23日(水) 長野県上田市丸子文化会館で講演
    タイトル「「気候危機!異常気象の原因と消費生活の適応」
    申し込み等詳細は(こちら)

  • 2022年11月22日(火) 国分グループ本社株式会社関係者さん向けに講演
    タイトル「気候危機と世界で連鎖する異常気象,そして生物圏」

  • 2022年11月20日(日) 塩尻ワイン大学で講演
    タイトル「気象とワイン産業」

  • 2022年11月13日(日) グローカル人材育成講座で講演@四日市市商工会議所@国際環境技術移転センター
    タイトル「地球温暖化に伴う気候危機と異常気象研究の最前線」ーグローバル気候とローカル気象は深く関係ー
    詳細は(こちら)

  • 2022年9月11日(日) 株式会社 南気象予報士事務所さん所属の気象キャスターさんたち向けの講演
    タイトル「連鎖する「異常気象」」

  • 2022年9月10日(土) ArCS II×探究学舎 小学生向けオンライントークイベントで出演
    タイトル「北極について聞いてみよう!」
    詳細と申し込みは(こちら)国立極地研究所のサイト

  • 2022年8月26日(土) 名古屋市 守山生涯学習センターで講演
    タイトル「大規模広域豪雨 〜豪雨をもたらす大規模大気場とその予測〜」
    詳細と申し込みは(こちら)守山生涯学習センター

  • 2022年8月21日(日) みえ防災塾講義@三重大学で講演
    タイトル「気象学 楽しく学べば 怖くない」

  • 2022年8月19日(土) 名古屋市 守山生涯学習センターで講演
    タイトル「気候危機と異常気象 〜海洋が及ぼす影響〜」
    詳細と申し込みは(こちら)守山生涯学習センター

  • 2022年8月10日(土) 三重大学オープンキャンパスで高校生向け講義
    タイトル「君を変える気象力 ~気候危機・異常気象研究の最前線~」
    講演時に使用の (ppt資はこちら)資料は講演後2日で消します

  • 2022年7月23日(土) 忍者・忍術学講座@伊賀市ハイトピア伊賀で講演
    タイトル「忍者の気象予測「術」はどれくらい当る?」
    詳細と申し込みは(こちら)三重大学国際忍者研究センター研究室

  • 2022年7月20日(水)「ふれあいカレッジ」@三重県総合文化センターで講演。タイトルは「~異常気象が起こる理由が分かると人生絶対得します~」

  • 2022年7月2日(土) 三重県の小中学生向けにジュニアドクター講演
    タイトル「キミを変える気象力」
    詳細は(こちら)三重大学ジュニアドクター育成塾

  • 2022年3月29日(火) 都ホテル四日市で講演
    タイトル「伊勢湾蜃気楼シチズンサイエンス(市民科学) の企画を通じた市民の科学力の醸成」
    環境農林水産フォーラム,主 催 三重大学大学院生物資源学研究科  協力 三重大学北勢サテライト

  • 2022年3月27日(土) 四日市ばんこの里会館でサイエンスカフェ(対面)予定
    タイトル「見よう!知ろう!伊勢湾蜃気楼」 @三重大学北勢サテライト主催
    詳細は(こちら)から  参加申し込は(こちら)から

  • 2022年3月19日(土) 四日市公害と環境未来館で講演(対面)予定
    タイトル「地球温暖化に伴う気候危機と異常気象」 参加申し込は(四日市公害と環境未来館)のサイトから

  • 2021年12月7日(火) 気象学会 秋季大会 公開シンポジウム
    「気象学の最新知見を活かした地域との協働~地球温暖化時代の持続可能な社会への転換を目指して~」
    (対面@三重大学+オンライン同時配信)でコーディネーターを務めます。
    プログラムの詳細は(気象学会シンポジウム)のwebpage
    シンポはYoutubeでオンデマンド配信しています(こちら)のwebpage

  • 2021年12月4日(土) 気象学会 秋季大会 特別企画「真鍋淑郎博士の業績と素顔」(オンライン)で司会を務めます.
    プログラムと参加申し込の詳細は(気象学会特別企画)のwebpage

  • 2021年12月2日(木) 第10回気象学史研究会「気候変動解明への歴史からのアプローチ」(オンライン)で講演します.
    タイトルは「太平洋戦争末期の異常気象について」
    プログラムと参加申し込の詳細は(こちら)日本気象学会気象学史研究連絡会のwebpage

  • 2021年9月8日(水) 名古屋市港生涯学習センターで講演(対面)
    タイトルは「大規模広域豪雨--豪雨をもたらす大規模大気とその予測--」 参加申し込と講演の詳細はこちらの港生涯学習センターのwebpageから

  • 2021年8月25日(水) 名古屋市港生涯学習センター公開講座で講演(対面)
    タイトルは「気候危機と異常気象--海洋が及ぼす影響--」 参加申し込と講演の詳細はこちらの港生涯学習センターのwebpageから

  • 2021年8月22日(日) 日本気象学会 夏期大学で一般向け講演(オンライン)
    タイトルは「異常気象,実は海が決めていた!? ~鍵を握るは日本の海を測ること~」 参加申し込と講演の詳細はこちらの気象学会,夏期大学のwebpageから

  • 2021年8月17日(火) 四日市市の小中学校教員向け研修の講演(オンライン)
    タイトルは「地球温暖化に伴う気象危機と異常気象」
    四日市公害と環境未来館主催主催

  • 2021年8月1日(日) みえ防災塾@三重大学工学部で講演(オンライン)
    タイトルは「未定異常気象,楽しく学べば,怖くない!」

  • 2021年7月3日(土) 三重県の小中学生向けにジュニアドクター講演(対面)
    タイトルは「キミを変える気象力」

  • 2021年1月30日(土) 「行動する人になる!SDGs講座2020」@みえ県民交流センターで講演。
    タイトルは「気候危機×SDGs」
    参加申し込と講演の詳細はこちらの三重県環境学習情報センターのwebpageから

  • 2021年1月27日(水) 近畿大学付属新宮高校で出前授業
    タイトルは「キミを変える気象力」~異常気象・地球温暖化・気候危機~」

  • 2020年11月5日(木) 国分グループ本社株式会社関係者さん@オンライン講演。
    タイトルは「気候危機と異常気象,そしてコロナ」

  • 2020年10月3日(土) 三重県の小中学生向けにジュニアドクター講演。タイトルは「キミを変える気象力」

  • 2020年8月17日(土) 三重県の小中学生向けにジュニアドクター講演。タイトルは「キミを変える気象力」

  • 2020年7月18日(土) 「環境基礎講座2020」で講演
    タイトルは「人類の危機~コロナウイルスと気候変動」タイトルと内容を急遽変更しました.コロナウイルス対策のためにかなり大きな会場での実施となりました.
    参加申し込と講演の詳細はこちらの三重県環境学習情報センターのwebpageから
    オンライン授業中の大学生も受講できます.要事前申し込み

  • 2020年3月21日(日) 朝日カルチャーセンター講座@大阪本部 中之島教室で講演
    タイトルは「「異常気象」と気候危機~地球温暖化が原因なのか?」
    参加申し込と講演の詳細はこちらの朝日カルチャーセンターのwebpageから

  • 2020年2月16日(日)午後3時~5時 気象サイエンスカフェ,名古屋ナディアパーク,7thカフェで講演
    タイトルは「強い寒波や豪雪をもたらす北極温暖化と海氷の激減」
    講演の詳細はこちらへ(日本気象学会中部支部・日本気象予報士会東海支部主催)

  • 2020年2月16日(日) 午前 三重県消防協会,北勢支会消防団長研修会で講演。
    タイトルは「気候危機と『異常気象』の頻発」

  • 2020年1月29日(水) 三重大学附属中学校で出前授業
    タイトルは「キミを変える気象力」~異常気象・地球温暖化・気候危機~

  • 2020年1月19日(日)みえ市民活動ボランティアセンター@アスト津で石榑亜紀子さん(気象キャスター)とトークショー
    タイトルは「気候危機×SDG異常気象時代に生きる」
    参加申し込と講演の詳細はこちらへ(三重県環境学習情報センター主催)

  • 2019年11月8日(金) 名城大学附属高校でSSHで出前授業。タイトルは「キミを変える気象力」

  • 2019年11月7日(木)13:30-15:00 国分グループ本社株式会社関係者さん@本居宣長記念館で講演。
    タイトルは「気候危機」

  • 2019年10月26日(土) 東紀州におめるデータサイエンス@熊野市文化交流センターで講演。タイトルは「世界有数の多雨の紀伊半島南部.さて,将来はどうなる?」

  • 2019年9月6日(土) 土地改良測量設計技術協会東海ブロック研修会@名古屋市内で講演。タイトルは「多発する「異常な気象」は地球温暖化が原因なのか?」

  • 2019年8月24日(土) 亀山市教養講座@亀山市青少年センターで講演。タイトルは「多発する災害級の猛暑や豪雨は地球温暖化が原因なのか?」

  • 2019年8月17日(土) 三重県の小中学生向けにジュニアドクター講演。タイトルは「キミを変える気象力」

  • 2019年8月4日(日) みえ防災塾@三重大学工学部で講演。タイトルは「未定異常気象,楽しく学べば,怖くない!」

  • 2019年7月23日(火)「ふれあいカレッジ」@ふれんて三重で講演。タイトルは「~異常気象が起こる理由が分かると人生絶対得します~」

  • 2019年6月30日(日) 環境学習指導者養成スキルアップ講座@三重県総合文化センターで講演。タイトルは「災害級の猛暑・台風・豪雨は地球温暖化が原因なのか?そして今夏はどうなる?」
    参加申し込と講演の詳細はこちらへ(三重県環境学習情報センター主催)


    2019年6月15日(土)14:00-16:00 三重県のSSH高校生向けに講演。タイトルは「高校生のための 海洋上の気象と海洋観測実習」

  • 2019年6月4日(火) 「国土地理院2019年度「測量の日」中部地区測量技術講演会」@ウィンクあいち で講演。タイトルは「多発する「異常な気象」の原因と気候変化」
    参加申し込と講演の詳細はこちらへ(国土地理院中部地方測量部主催)

  • 2019年4月20日(土) 「御蔵山サイエンス研究会」@京都テルサで講演。タイトルは「多発する「異常気象」は地球温暖化が原因なのか?」

  • 2019年3月8日(金) しんきんコラボ産学官Mie「経営者セミナー」@北伊勢上野信用金庫本店で講演。タイトルは「中小企業と異常気象への対応」
    講演の様子はこちらへ(北伊勢上野信用金庫主催)

  • 2019年2月17日(日) 三重県四日市庁舎で三重県消防協会,北勢支会消防団長研修会で講演。タイトルは「多発する「異常な気象」の原因と気候変化」

  • 2019年1月28日(月) 静岡県 清水西高校で出前授業。タイトルは「多発する『異常な気象』は海の温暖化が原因であることが分かってきた」

  • 2018年12月13日(木) 名城大学附属高校でSSHで出前授業。タイトルは「キミを変える気象力」

  • 2018年11月9日(金)13:30-15:00 国分グループ本社株式会社関係者さん@本居宣長記念館で講演。タイトルは「多発する「異常な気象」の原因と気候変化,そしてそれが及ぼす影響」

  • 2018年10月14日(日)10:30-12:00 みえ防災コーディネーター育成講座@三重大学で一般向け講演。タイトルは「異常気象,楽しく学べば,怖くない!」

  • 2018年8月18日(土) 三重県の小中学生向けにジュニアドクター講演。タイトルは「キミを変える気象力」

  • 2018年7月24日(火)13時00分から:「ふれあいカレッジ」@ふれんて三重で講演予定。タイトルは「~異常気象が起こる理由が分かると人生絶対得します~」

  • 2018年7月1日(日) 三重県環境学習情報センター「スキルアップ講座」@三重県総合文化センターで講演の予定。タイトルは「自然災害とどう向き合うか」~台風・異常気象~

    2018年6月30日(土)14:00-16:00 三重県のSSH高校生向けに講演。タイトルは「高校生のための 海洋上の気象と海洋観測実習」

    2018年6月28日(木)10:30-12:00 国土交通省中部地方整備局 三重河川国道事務所で講演。タイトルは「異常気象,楽しく学べば,怖くない!」

  • 2018年5月26日(土) 三重県環境学習情報センター「環境基礎講座」@サン・ワーク津で講演。タイトルは「温暖化で「極端な気象」が何故増えるのか?」

  • 2018年5月12日(土) みえ防災塾@三重大学工学部で講演。タイトルは「異常気象,楽しく学べば,怖くない!」

    2018年4月14日(土)14:30~三重県民の日イベントで, 三重県総合文化センターにて,三重テレビ放送気象キャスターの多森さんらと講演.タイトルは「異常気象,楽しく学べば,怖くない!」

    2018年3月8日(木) 名古屋経済大学市邨高等学校で出前授業。タイトルは「もしも地球が立方体だったら地球の気象・気候はどうなる?」

  • 2018年2月18日(日) みえ防災コーディネーター連絡会防災研修で基調講演。タイトルは「異常気象,楽しく学べば,怖くない!」

  • 2017年12月15日(金) 名城大学附属高校でSSHで出前授業。タイトルは「キミを変える気象力~異常気象・地球温暖化・気候変動研究の最前線~」

  • 2017年11月5日(日)13:30- 三重県生涯学習センターにて,三重テレビ放送気象キャスターの多森さんらと講演します.
    タイトルは「「気象・防災の知識があなたを救う!」

    参加申し込と講演の詳細はこちらへ(生涯学習センター主催)

  • 2017年11月2日(木)13:30- 四日市(じばさん三重)で「三重県気候講演会」
    タイトルは「今年1月のような三重県北部豪雪は温暖化時代でも再び起こる」
    参加申し込と講演の詳細はこちらへ(津地方気象台、三重県主催)

  • 2017年10月22日(日)10:30-12:00 みえ防災コーディネーター育成講座@三重大学で一般向け講演。タイトルは「気象学 -災害大国日本における気象・気候・地学教育の重要性-」(仮)

  • 2017年10月8日(日):名古屋大学で「フューチャー・アース・スクール・in名古屋」で中学高校生向けの講演「キミを変える気象力~異常気象・地球温暖化・気候変動研究の最前線~」の講義。
    参加申し込と講演の詳細はこちらへ(地学オリンピック日本委員会主催)

  • 2017年7月15日(土):尾鷲高校で東紀州講座開講「なぜ尾鷲は日本有数の多雨地域なのか?」の講義。

  • 2017年7月11日(火)13時00分から:「ふれあいカレッジ」@ふれんて三重で講演予定。タイトルは「~異常気象が起こる理由が分かると人生絶対得します~」

  • 2017年6月17日(土):三重大学でSSH等の高校生対象の「海洋上の気象と海洋観測実習」の解説を地元高校生対象に話しました。

  • 2017年4月15日(土) みえ防災塾@三重大学工学部で講演。タイトルは「異常気象のメカニズム」

  • 2017年2月18日(土) 高校生地球科学セミナー。タイトルは「気象と海洋」

  • 2016年12月17日(土) 北海道 北見北斗高校で出前授業の予定。タイトルは「もしも地球が立方体だったら地球の気象・気候はどうなる?」

  • 2016年12月16日(金) 札幌市立 柏中学校で出前授業の予定。タイトルは「もしも地球が立方体だったら地球の気象・気候はどうなる?」

  • 2016年11月24日(木) 名城大学附属高校でSSHで出前授業。タイトルは「キミを変える気象力~異常気象・地球温暖化・気候変動研究の最前線~」
  • 2016年11月2日(水) 四日市高校で出前授業。タイトルは「キミを変える気象力~異常気象・地球温暖化・気候変動研究の最前線~」

  • 2016年10月16日(日)10:30-12:00 みえ防災コーディネーター育成講座@三重大学で一般向け講演。タイトルは「気象学 -災害大国日本における地学教育の重要性-」

  • 2016年9月14日(水) 大紀町で防災関係の講演。タイトルは「気象学 知れば知るほど 役に立つ ~三重が日本一の多雨の理由 そして将来は?」

  • 2016年7月5日(火)13時00分から:「ふれあいカレッジ」@三重県文化会館で講演。タイトルは「~異常気象が起こる理由が分かると人生絶対得します~」

  • 2016年7月2日(土):亀山市中央公民館主催@亀山市立青少年センター「何か変!最近の気候」の講演をします。

  • 2016年7月1日(金):八尾市立大正北小学校で「もしも地球が立方体だったら地球の気象・気候はどうなる?」を講演をします。

  • 2016年6月28日(火): 中部科学技術センター主催@安保ホール@名古屋にて「地球温暖化と多発する異常気象一海が変われば気候が変わる-」の講演をします。

  • 2016年6月18日(土):三重大学でSSH等の高校生対象の「海洋上の気象と海洋観測実習」の解説を地元高校生対象に話ます。

  • 2016年4月9日(土)13時30分から:みえ防災塾@三重大学工学部で講演。タイトルは「異常気象研究--災害大国日本における地学教育の重要性-」

  • 2016年3月18日(金):鳥羽国際ホテルで「地域から考える気候変動問題~伊勢志摩サミットに向けて~」~講演をします。

  • 2016年3月5日(土):コクヨホール(東京)で「北極温暖化の実態と影響~何が分かったのか、これから何をするのか~」~講演をします。
    参加申し込と講演の詳細はこちらへ( 主催:国立極地研究所 海洋研究開発機構 北海道大学)

  • 2016年2月14日(日):名古屋市科学館サイエンスホールで「伝えよう!地球温暖化~それぞれの目線から考える」~講演をします。
    参加申し込と講演の詳細はこちらへ(環境省主催・中日新聞社・読売新聞社・名古屋市科学館共催)

  • 2016年1月15日(金):津地方気象台で「異常気象や極端気象現象と地球温暖化~グローカルと大気海洋相互作用の視点から~」講演をします。

  • 2015年12月13日(日)10:00-16:00 国際科学技術コンテスト強化講座で講演予定。タイトルは「地球科学特訓セミナー 」

  • 2015年12月6日(日)14:00-16:00 国際科学技術コンテスト強化講座で講演予定。タイトルは「地学(気象学)」

  • 2015年11月26日(木):名城大学附属高校でSSH「「キミを変える気象力」~キミにもわかる最前線の異常気象研究~」で講演をします。

  • 2015年10月31日(土)~11月1日(日)三重大学・生物資源学部・公開講座で講演予定。タイトルは「未来の地球環境はどうなるか?そして地球とともに生きるために何ができるか? --地球システム・異常気象・植生・自然災害--」 参加申し込と講演の詳細はこちらをご覧いただき生物資源学研究科チーム総務担当へ 電話:059-231-9673

  • 2015年10月25日(日)15:50-16:40 国際地学オリンピック2016三重大会プレイベント「地球と三重の未来を考えるシンポジウム」 で小中高校生向け講演予定。タイトルは「地球からみた三重の異常気象とその未来予測 」参加申し込みはこちらに記載の三重県教育委員会事務局へ

    2015年8月25日に放送された三重テレビ「きらめき☆三重大学!(第17回)「異常気象の謎を解け」に生出演しました。 (期間限定の You Tube 版はこちら)

  • 2015年10月18日(日)10:30-12:00 みえ防災コーディネーター育成講座@三重大学で一般向け講演予定。タイトルは気象学 -災害大国日本における地学教育の重要性-

  • 2015年9月7日(月)大阪府立山田高校で高校生向けの講演。タイトルは「もしも地球が立方体だったら地球の気象・気候はどうなる?~立方体地球を仮想し地球環境を再考する~ 」

  • 2015年8月9日(日)午後:静岡県総合教育センター(掛川市)で高校生向けの講演予定。タイトルは「キミを変える気象力」 ~キミにもわかる最前線の異常気象研究~

  • 2015年7月14日(火)10時00分から:「ふれあいカレッジ」@ベルゼ島崎で講演。タイトルは「~異常気象が起こる理由が分かると人生絶対得します~」

  • 2015年5月9日(土)13時30分から:みえ防災塾@三重大学工学部で一般向けの講演予定。タイトルは「異常気象研究--災害大国日本における地学教育の重要性-」

  • 2015年3月28日(土)13時30分から15時:津リ-ジョンプラザ2階健康教室で【?「発見塾」三重大学シリーズ】一般向けの講演予定。タイトルは「気象と市民生活」~異常気象が起こる理由が分かると人生絶対得します~

  • 2015年3月27日(金):一般公開シンポジウム「緑のループ~新しい持続的社会に向けて~」12:30から@三重県総合博物館(MieMu)3階レクチャールームで講演「大気を追う―異常気象を数値計算と直接観測で追いつめる―」の話しをします。

  • 2015年3月7日(土):一般公開シンポジウム「気候系のhot spot」@東京大学 先端科学技術研究センター3号館南棟 ENEOSホールで講演「日本の周りの海は異常気象を増幅する」の話しをしました。

  • 2015年2月14日(月):平成26年度MieSSHおよびSSH生徒研究成果発表会@三重県総合文化センターで講演「キミを変える気象力」 ~キミにもわかる最前線の異常気象研究~の話しをします。

  • 2015年2月1日(日)午後2時~午後3時半:三重大学 環境情報科学館1階で、特別企画「Dr.ナダレンジャーの防災科学実験!」を行いました(詳細はこちら)

  • 2014年12月16日(火):南海・瀬戸内海洋調査技術連絡会@第六管区海上保安本部で「三重大学等の練習船を用いたラジオゾンデ気象観測から得られた気象学的新知見」の話しをします。

  • 2014年12月8日(金):宇治山田高校で出前授業「「キミを変える気象力」~キミにもわかる最前線の異常気象研究~」で講演をします。

  • 2014年11月21日(金):名城大学附属高校でSSHの講演「「キミを変える気象力」~キミにもわかる最前線の異常気象研究~」で講演をします。

  • 2014年11月7日(金)に日本流体力学会中部支部会で講演予定@三重大学工学部「2011年台風 12 号の進路予測はなぜ外れたのか?―台風の遠隔強制から紐解く日本に上陸した理由―」で講演をします。詳細は (こちら) 

    2014年9月7日(日)に三重県・三重大学 みえ防災・減災センター主催の「みえ防災コーディネーター育成講座」で「気象学」の講演をします。
    講演中に話した内容の詳細―高校地学を必修化すれば、天災被害は激減する-(詳細こちら)(pdf資料はこちら)

  • 2014年8月30日(土)に気象学会中部支部主催の公開講座@名古屋「異常気象,実は海が決めていた!」

  • 2014年8月5日(火) 東海農業土木技術士会@名古屋での講演「異常気象研究の最先端と今後の気候変動が農業に与える影響」>

  • 2014年7月19日(土)気象予報士会中部支部会@名古屋での講演「冷夏か猛暑か?エルニーニョだけでは決まらない」

  • 2014年7月18日(金)「第4期ふれあいカレッジ」

  • 2014年7月16日(水)伊勢高校の生徒(SSH)対象のラジオゾンデ観測の特別講義

  • 2014年7月10日(木)明野高校での出前授業

  • 2014年7月5日(土)津高校・高田高校の生徒(SSH SPP)対象のラジオゾンデ観測の特別講義

  • 2014年6月21日(土)SSH SPP高校生の勢水丸乗船のための事前ガイダンス

  • 2014年5月17日(土)「さきもり」での地域防災論での講演

  • 2013年12月21日(土)岩手大学「学校気象台」研究会,「中緯度海洋と気候」
    学校気象台で披露した気象力俳句集(こちら

  • 2013年11月28日(日)大阪管区気象台での「南海・瀬戸内海洋調査技術連絡会」の講演

  • 三重県防災コーディネーター講座の講演2013年8月26日(日)の際にお配りした「豪雨地域に住む人々の気象学の知的レベルと気象災害」

  • 2013年8月26日(日)伊賀地区高校生対象「大学生活体験講座」

  • 2013年8月21日(水)災害大国日本における地学教育の重要性

    • 2013年8月3日(土)「気象サイエンスカフェ in 名古屋」「猛暑はどこから来るのか?」でスピーカーをやりました。 (案内文はこちら

      • 2013年6月9日(日)気象講演会「キミを変える気象力」(詳細はこちら

        • 2013年5月1日の 「名城大学附属高校SSH講演

          • 2012年8月25日の 「気象学会関西支部夏期大学」
          気象学会関西支部夏期大学案内

          • 2012年7月28日の 「ラジオゾンデ放球体験」

          • 2012年に実施したオープンキャンパスでの体験講義

          • 2012年7月16日の「みえアカデミックセミナー」

          • 2012年7月21日の「高田高校SPP」

          • 2012年2月11日(土) シンポジウム「2011年・大災害に立ち向かった科学者達と大災害を振り返る」ホテルグリーンパーク津 プログラム詳細はこちら

          • 2011年に実施した名城大学付属高校の生徒のためのSSH講座
            気候変動と異常気象の謎に挑む」の講義ここの高校の教頭先生(副学長先生だったかもしれません)のパワーには感服しました。こういう先生が学校をぐいぐいと引っ張ってゆくと個性豊かな高校になるのだなと感じました。他の先生達も生き生きとしていてました。実はここの物理の某先生は、僕が大学時代の地球物理学科時代の同期です。

          • 2010年に実施した高田高校の生徒のためのSPP講座
            気候力学の最先端、北極が変われば日本の気候も変わる

          • 2010年に実施した津高校の生徒のためのSSH講義
            気候力学の最先端、北極が変われば日本の気候も変わる

          • 2009年秋に実施した三重大学生物資源学研究科公開講座
            地球異変を科学する

          • 2009年に実施した高田高校の生徒のための出前授業pptファイル
            気候力学の最先端、北極が変われば日本の気候も変わる」というタイトルで講演をしました。